中国茶問屋巡り「茶叶世界」編

今日はホテルから徒歩5分以内にあるお茶屋の問屋のビル2か所に行って茶器や中国茶などを物色しに行くことに…。


まずは、いつも行くお茶屋さんがある「茶叶世界」へ。昨年の時は入口が工事中だったんだけど階段が今回行ったらエスカレーターになっていた。これはかなり便利&楽になったけれど、最悪なのは中国は時々エスカレーターが止まったりしていることが多いのでそういう時本当に大変なんだよね。


そしてもう1つ驚いたのがエスカレーター降りたら今まで右側は壁だったのがぶち抜かれてて、フロアが拡張されている!(@_@;)


そんな驚きもありながらいつも行くお茶屋さん「瑞隆名茶」へ。でも若い兄ちゃんが1人でお留守番してて社長の姿は見えず、昨年までいた兄ちゃんもいないし…「老板在哪裡?」と尋ねるとどうやら遠くに行ってないようです(時々福建省にお茶の買い付けに行ったりしているので会えない年もあったりするんですよね)


しばし待つことに…
でもいつ戻ってくるのかわからないし、一回りしてまたあとで来ようかと思ったら再度兄ちゃんが電話してくれて「あと10分くらいで戻ってくるから」と言われいつも購入する(シンセンに来る目的の一つでもある)「龍井茶(1年分)」を見せてもらうことに。


すると兄ちゃんどこかに電話してる。
そして「ついてきて」ということで付いていくとなんともう1店舗お店が出来ている!(エスカレーター降りてすぐの「黄山茶行」。当初からあるお店はポーレイ(プーアール茶」などをメインに置いて、鉄観音龍井茶関連はこちらに分けたみたいですな。


また元の店に戻ってお茶の試飲…
うーん(ーー゛)と思っていると社長が戻ってきました。1年ぶりの再会、やはり元気そうです。


ということで早速、お目当ての「龍井茶」の交渉。前回は150元と200元の物を合わせて3キロ購入したので今回も同じような感じの値段の茶葉をまず試飲させてもらうことに。


3種出してくれて、購入したのか200元の物を3キロそれぞれ小分けにしてもらいます。(250g/1袋)もう1種の龍井茶はさらに高価な物(笑)


サンディも出張先で手軽に飲めるようにと鉄観音でお勧めのがないか聞いて試飲させてもらいました。もう10年近く通っている事もあってかこちらの好みもわかっているというか美味しいお茶をセレクトして飲ませてくれるんです。サンディは気に入ってそれを1杯分のさらに小さな小分けパックにしてもらい購入。


社長がちょっと高価なお茶を出してくれました。
それもまた美味しくて「仏手」という種類のお茶なんだけど、これも少し購入。こちらも1杯分に小分けしてもらいました。


長年通っているのも社長の人柄とお茶のクオリティの高さと値段も良心的というのが一番かなぁ〜。安心して美味しいお茶を飲めるというのは大切なことだからね。これでまた1年安心してお茶が飲めるぞ〜♪もちろん、値段は少し勉強してもらっていますそれは中国で買い物における鉄則ですよ♪